スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
ただいま 
2015/09/08 Tue. 23:11 [edit]
8月31日、緊急帝王切開にて無事息子を出産しました。
昨日退院して帰宅しました。
誘発予定の当日の朝に陣痛がきてそのまま促進剤を使用。
薬剤を増量したところで陣痛が強くなりすぎて私のケイレンが止まらなくなり
胎児は心拍低下で緊急帝王切開という流れでした。
私が息を止めたら息子まで酸素がいかないので必死で深呼吸しました。
手術後かなり頑張って動き回ったので今は傷の痛みもありません。
入院中、家に帰りたくて仕方ありませんでした。
無事に帰宅できた幸せを感じております。
レオさんは意外なほど自然に赤ちゃんの存在を受け止めてくれた様子です。
たまに音にびっくりはしているけど落ち着いています。
夫と息子とレオさんと。
これからの生活が楽しいものでありますように。
努力していきます。
category: 未分類
tb: -- cm: --
ひぐらしの鳴き声 
2015/08/26 Wed. 12:58 [edit]

カナカナカナカナ〜
最近、気が向いたときにスピーカーでひぐらしの鳴き声を流しています。
人の声や音楽より落ち着きます。音に敏感なレオさんも
ひぐらしの鳴き声は意外と気に入っているのか、じっと聞き入っている様子です。
ひぐらしの鳴き声はyoutubeで検索するとすぐ見つかりますよー。
焚き火の音、雨の音、波の音などもおすすめ。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
出産予定日まであと2日
昨日は検診の日でした。息子の体重は推定2,999g。
ノンストレステストは息子異常なし、お腹は張り(出産兆候)あり。
内診は出産兆候無しという結果でした。
Dr.「いま正産期の中程くらいなんだけど
(あなたの場合は)そろそろ産んだほうがいいから
来週の月曜までに生まれなかったら、月曜の朝から入院して促進剤使おっか」
私「ふ、ふぉ〜わかりました」
促進剤という言葉にしばしビビりましたがなんとなくゴールが見えたので
気は楽かも。どちらにせよ9月初旬には分身完了していると思われます。
もうすぐだ〜。
tb: -- cm: --
秋のけはい 
2015/08/20 Thu. 14:18 [edit]

お盆を過ぎてから、少しずつ秋のにおいがするようになりました。
レオさんは勢いは弱まったものの未だ換毛中。背中のあたりがでこぼこ。
ちょいと心配です。

話は変わるけど、うさぎの後ろ姿ってなんかいじらしい。
後頭部とかお尻の丸みとかちょこんとまとまったかんじとか。
ほっぺた擦り付けつつ撫で回したくなります。

このまま順調に涼しくなるといいな〜。
ね〜レオさん。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
出産予定日まであと8日
昨日の夜中、お腹が痛くて目が覚めました。
前駆陣痛だったようです。
前駆陣痛は今まで何度か体験していましたが昨日のが一番痛かった。
息子が腹の中でアグレッシブに回旋の練習でもしてたのか
腹の痛みに加えて腰がビリッ(°_°)
陣痛計測用のアプリを起動しつつドキドキしましたよ。
最近お腹が下がってきて体の重心が変化しつつあるのか変な感じです。
ほんで昼間変に眠い。動物のお産は夜中始まることが多いそうなので
夜中用に体力を温存しようとしているのかもしれません。
果たして予定日までに出てくるかしら。
ほどほどにジタバタしながら待とうと思います。
…出てくる前に美味しいケーキ食べときたい(@ ̄ρ ̄@)
tb: -- cm: --